こんにちは、ヲーメンです。
今日はお菓子のレビューをしたいと思います。
もちろんレビューするからには余すことなく、
どんなクレームも先に対応出来るほどの情報量で書きます。
そんな志で紹介する商品はコチラ↓

ブルボン ブランチュール
今回はこのブランチュールをレビューします。

『午後の、楽しい時間に』と書いてありますね。
こういう文章を見ると必ず1人くらい
「午前の辛い時間に食べましたwww」
なんて言う小僧がいますが、
そういう人は午後の紅茶を午前に飲んで報告するタイプなので気を付けましょう。
それではレビュー始めます。
ブルボン ブランチュールを余すことなくレビュー
ブルボンのブランチュールを余すことなくレビューしていきます。
1つ1つ見出しで区切っていくので、
見直す際は目次に戻る事を推奨します。
ブランチュールの商品情報
商品の情報はパッケージ裏に記載されています↓

まず栄養成分から↓

ホワイトチョコ | ミルクチョコ | |
エネルギー | 44kcal | 44kcal |
たんぱく質 | 0.5g | 0.5g |
脂質 | 2.7g | 2.7g |
飽和脂肪酸 | 1.4g | 1.4g |
炭水化物 | 4.4g | 4.5g |
糖質 | 4.3g | 4.3g |
食物繊維 | 0.1g | 0.2g |
食塩相当量 | 0.03g | 0.02g |
ホワイトチョコ、ミルクチョコの違いはほぼ無いと言ったところでしょうか。
カロリーは1つ44gなので、
ご飯1膳(235kcal)=ブランチュール約5つ です。
ダイエットをされていて
「どっちの方が太らないかな」
なんて思ってる方はどっちも変わらないので安心ですね。
そもそもダイエットする意思があるなら食べないのが賢明です。
次に含まれるアレルギー物質↓

乳・卵・小麦・大豆が含まれています。
アレルギーをお持ちの方は注意しましょう。
ブランチュールを開封
次に実際に中身を見てみましょう↓

切り口がギザギザしていて開けやすいです。
では色々な角度から見てみましょう↓

スタンダードに見たブランチュールです。
クッキーの部分をはみ出すほどのチョコが圧巻ですね。
ちなみにミルクの方も↓

圧巻のはみ出し具合。
次は横から見てみましょう↓

クッキーとチョコの厚みが同じでした。
発見した時にハッピーになれるのが良いですね、
製造した人達も『してやったり』と思ってるのではないでしょうか。
次は上から↓

これでもかというくらい色んな方向にチョコがはみ出てます、
チョコ好きの人は
「感謝・・・!」
と思いながら食べるしかありません。
実際私もそのように食べました。
次に斜め上から↓

かわいい
次に断面図↓

中までチョコぎっしりでした。
逆に真ん中の方にチョコが無かったらそれはそれで凄い。
「でも別の所はチョコ薄いんじゃない?」
という人のためにクッキーを剥いでみました↓

チョコぎっしり
ちなみに剥ぐのが難しく、
この時点で3枚ほど失敗して食べました。
今日の夜はあと2枚食べて夕食を済ませたいと思います。
ブランチュールのギザギザでストレス解消
なんとこのブランチュールなのですが・・・



ギザギザが重なる~~~~!
現代のストレス社会に一石を投じる設計、
あまりの出来栄えに脱帽です。
ブランチュールの隠しやすさ
次にブランチュールの隠しやすさについて紹介します。
まず大きさなのですが↓

手のひらの3分の1サイズ。
そしてこれを握れば・・・

もうお分かりですね?
1つくらいなら握っていてもバレないのです。
そして実際に隠し持っている様子がコチラ↓

mission complete
全然バレる気配もありません。
ちなみに横に持つとギザギザがはみ出るかもしれないので

このように縦に持つのがオススメです。
無理そうならポケットにいれてください、
あなたのポケットはそういう時のためにあるのですよ。
全体的に隠したい場合は注意
「ホワイトチョコだけは隠したい・・・」
そんな人もいると思います、人間だもの。
しかしファミリーサイズの場合は注意が必要です。

このように並んでいる中にホワイトチョコを入れようとすると・・・

超目立っちゃいます
これに気付いた人はこう言います↓

「誰かがホワイトチョコを隠した!」
そうなってしまったが最後、
この空間ではホワイトチョコ派は悪となり↓

「誰だ」
「誰が入れたんだ」
「どうしてこんなことに・・・」
「指細くなったwwww」
と、周りに責められてしまう事でしょう。
そのような事が起こる前に、
ホワイトの方が好きという意思を伝えましょう。
いかなる場合でもコミュニケーションは必要です。
ブランチュールの大きさを自分と比べる
最後にブランチュールと自分の大きさを比べたいと思います。
まずは置きまして↓


逆立ちを・・・

スッ・・・

フン!!!!!!

人って真剣に何かをする時ってこういう顔になるんですね、
来世ではもっとスポーツ選手とかでこういう顔をしたい。
ブランチュールでする顔ではないと思う。

ちなみに逆立ち出来なかった模様。
これに対して私は
「部屋に邪魔なものが多かった」
と言い訳しています。


目がガチです。
この訴えかける目で信じていただきたい、
私は逆立ちが出来ない訳では無いと。
ついでにコラ画像も作ってみました↓

敵の攻撃を受け
「先に言ってろ!」
と言わんばかりの私と

あっさり負ける私です。
良かったらPCやスマホの壁紙にしてください。
ちなみに実際に比べるとこんな感じです↓

だから何なんでしょうね。
ブルボン ブランチュールまとめ
食べた感想ですが美味しいです。
口に入れた瞬間のクッキーの風味、
サクサクとした食感の中にチョコの食感が交わり絶妙な美味しさが味わえます。
ホワイトチョコは勿論のこと、
ミルクチョコも苦く無いので子供も喜ぶかと。
ちなみにファミリーサイズは20個入りで800円しないくらいでした↓
それでは今日はこの辺で。
敵の攻撃を受けてくれるヤツのTwitter↓
@ヲーメン
他のレビュー記事はコチラ↓
カテゴリー『レビュー』