こんにちは、ヲーメン(@woomensub)です。
このブログを見てる方やTwitterをフォローしてる方々はご存じかもしれませんが、私は髪の毛が長ぇです。

ご覧の通りこのような風貌をしておりまして、あだ名があるとすれば『髪の毛』と言われんばかりの長さを誇っております。
「いつから伸ばしてるの?」
と言われれば正直覚えていないのですが、新卒で入社した時点でこの髪型だったので大体2年くらいは伸ばしてるかと思います。

そんな髪の毛の行きつく先も分からないまま今日まで伸ばしていた私なのですが、突発的行動を極まれにする事で定評のある私はこう思います。
なんか暇だし短くしてやろうか
デーモン閣下の『お前を蝋人形にしてやろうか』顔負けの気持ちで切る事を決意しました。
という訳で、今日は髪の毛をバッサバッサと切り倒していきます。

ここ1年くらいのセルフカットは下記の記事で書いているので参考にしたい方は是非どうぞ↓
ロン毛を切ってしまえよ青年

そんなこんなで切っていきます。
初めてのセルフカットという事で哀愁溢れる表情をしていますが『いつのまに上裸になってんだよ』という気持ちがギリ勝ってしまうのがこの世の条理でございますね。
※今回の記事はこんな構図ばかりなので漫画家志望の方は参考にしてください。

一心不乱にジャキジャキジャキジャキ


めっちゃ喧嘩強い人みたーい
『少しトラブって喧嘩したら髪の毛引っこ抜いちゃいました』みたいな写真が撮れました。
池の水抜いちゃいました的な企画が出来そうなのでテレビ関係の方はご連絡ください。
ちょっとテンションが上がってしまいましたが序盤も序盤なので、この調子でどんどん切っていきます。

こんなマヌケな顔を晒しても私は切り続けます。
ちなみに人間が人生で1番マヌケな顔をするのは『鏡を見ながら髭を剃る時』なので是非とも覚えて帰ってください。

おかっぱの等速直線運動
おかっぱがズレたみたいで薄っすら笑みがこぼれてしまいました。

そんなこんなで順調に切り、あまりの上手さに私もこの表情。
「(世が世なら美容師に転職せざるを得ぬな)」
なんて思いも過りましたが、まず就職しろよと火の玉ストレートが飛んでくるので私は何も見なかったことにします。

ハイ終了。
普通に凄いと思う、初めての散髪でここまで上手くできる?
否出来ないね。
これは私にしか出来ないですハイ、今後私を崇め奉ってください。
終了と思われた散髪だったが
「あそこで止めておけば良かった」
ギャンブルに負けた人なら誰しもがこう思います。
人生とはギャンブル。
毎秒毎秒の選択が今の自分を作るのは言うまでもありません。
そして私は選択を間違えました。


切りすぎた


人はどうして止め時が下手な生き物なのだろう
過去を後悔しても意味が無いのは理解しているはずなのに。
とか言ってる人いますけど普通に後悔が未来の糧になるなら存分に後悔しろって話ですよね。
ちなみに私は今後一切自分で髪の毛を切るなんて愚行はしないと決意しました。
と、がっつり『やべえやべえ』と2時間ほど悩みましたが心を入れ替えて正面写真を撮ったので見てください↓


イナズマイレブンの雑魚キャラみたい。
ディフェンダーなのにキックの能力値が高そうでイヤ。
これを見た皆さんは私を反面教師にしてください、これ以上犠牲者は増やしたくありません……。
結局人生なのよ
最悪な結果に陥った散髪でしたが
「もう分け目逆にすれば良いんじゃねえの?」
と考えが降ってきました。
実は潰瘍性大腸炎でキツい薬を飲んでいた時にめちゃくちゃ髪の毛が抜け、右側は見せたくないという気持ちの髪型だったのですがイナズマイレブンよりは……。
という事で思い切って変えてやろうかと思います。
(薬がヤバかった時の記事↓)
記事紹介も終えたので写真を晒します。
分け目変えた私がコチラ↓

失敗帳消し
というか逆に髪の毛のタレ具合がこっちの方が良いんじゃね?レベル。
一時の悩みから数年の悩みさえ解決するレベルで人生Easyですわ。

築58年のボロ小屋が築2年に早変わりしたかのよう。
何が起きるか分からない人生楽し~~~~!
そんな訳で最終的に切った髪の量はこちら↓

テンション上がってピースしちゃいました。
髪の毛も軽いし、夜中に誰かに髪の毛を引っ張られる感覚がある悩みもなくなり最高です。
多分金運も上がったので競馬かFXで一発やってやろうかと思います。
そんな訳で今日はこの辺で。
最後は洋楽のパッケージみたいな私で締めくくります。

ハバナイスデイ。
カリスマ美容師のTwitter↓
@ヲーメン
他の雑記記事はコチラ↓
『雑記』