こんにちは、ヲーメンです。
皆さんアイロンビーズって知ってますか?
知る人も知らない人も
これを見れば分かるでしょう↓

なんだこの意味の無い模様
と言ってもこれは幼少期の私が作ったものです。

俺が作った
こんな物でも1つの作品となります。
そう、ビーズを並べてアイロンするだけで何でも作れちゃう優れモノ。
今回はそんな『アイロンビーズ』の魅力を
「自粛期間暇すぎる」
という方に紹介していこうと思います。
コロナ自粛でアイロンビーズをオススメする理由
コロナ自粛で暇
そんな方にアイロンビーズを進める理由として
- 時間を忘れて没頭できる
- 幅広い年齢の人達が遊べる
- 作ったものが手元に残る
この3点を挙げます。
それでは順に説明していきます。
(導入がブロガーっぽい)
アイロンビーズは時間を忘れて没頭できる

↑この作品は、私が1週間くらいかけて作ったものです。
作品の規模・手際の良さなどは人によりますが、
1つ作るだけでもかなりの時間を要します。
そのため大人の方でも、
多くの時間をアイロンビーズに費やすことが出来るのではないかと思います。
そう、多くの時間があるといえば?
コロナ自粛期間
もはや今やるべきと言っても過言では無いタイミングでしょう。
1度騙されたと思って手を出してみてください。
1つ作れば、また1つと制作意欲が湧くと思います。
本当に騙された人はごめんなさい、
お問い合わせ頂ければ土下座の画像をお送りします。
アイロンビーズは年齢関係なく遊べる

アイロンビーズは年齢関係なく遊べるのが良いところです。
早い話、
↑の画像のように並べてアイロンをかけてしまえば作品は完成します。
『パーラービーズ』と言われる大きいビーズは、
小さい子でも作りやすくアイロンもかけやすいです↓

もう1つ私が主に使用している
『ミニフューズビーズ』はとても小さく、
色も多数あり作れる幅が広がると思います↓

モンスターハンターの武器を例にして、
パーラービーズとミニフューズビーズを比較してみました↓

『パーラービーズ』の方は1つ1つ強度があるので、
土台を作ってこのようにゲームを飛び出したような作品も作れます↓

対して『ミニフューズビーズ』は、
細かいのでゲームボーイのキャラなども高いクオリティで再現できます↓

このような感じで自分が好きなものを作るのも良し。
思うがままにビーズを並べるのも良し。
誰でも遊べるのがとてもオススメです。
アイロンビーズは手元に残る
作った後も作品として残るのが良いところです。
現に10年以上前に作ったものも残っています↓
(冒頭のアレ)
私がアイロンビーズにハマったのは専門学生の頃でしたが、
その当時の作品もたくさん残っています↓

これはほんの1部です。
そんな訳で紛失しない限りは作品として残りますし、
思い出としても残ります。
この機会と言ってはなんですが、
是非アイロンビーズをやってみてはいかがでしょうか?
アイロンビーズは楽しい
なんともふわふわな見出しになりましたが
アイロンビーズは楽しいです
是非コロナ自粛で時間を持て余してる方は、
やってほしいなと思います。
『パーラービーズ』はamazon
『ミニフューズビーズ』はピクセルピコさん
にて販売されているので、
気になった方は是非見に行ってみてはいかがでしょうか。
Twitter↓
@ヲーメン
他の雑記記事はコチラ↓
カテゴリー『雑記』
コメント