こんにちは、ヲーメン(@woomensub)です。
10月6日から毎日投稿するなんて言いましたが出来ませんでした。
いや、出来なかったのではなくしませんでした。
否しないように背けました。
意図とは?
自分で考えやがれください、世界は愛で溢れています。
まあなんやかんや言いましたが今日はコレを食います↓

SACRE(サクレエエエエエエエエエエエエエエ)
完全に季節違いのサクレですが、こう思ったことはありませんか?

「このレモン、どう処理しながら食う・・・?」
そう、サクレを食う人類皆が直面する悩みなんですよこれ。
人によっては『先にレモンをどかす』『最後に食う』『そもそも食わない』など食べ方は様々。
独自に調査した結果こんな円グラフになりました↓

なんと100%が『混ぜながら食べる』と回答。
私は友人が0人なのですが、全員に聞いた結果がコレなので信憑性は高いと言えるでしょう。
という訳で今回は見事投票率1位の『混ぜながら食べる』を実践していこうかと思います。
サクレをザクザクするぜ
なんともB級映画で2番目に死にそうなタイトルになってしまいましたがサクレをザクザクするぜ。
まずレモンをこの世に馴染ませるためにこんなものを用意しました↓

デデン

先端が尖っているスプーン
これでグシャグシャしてジャリジャリにすれば完璧です。
アイスとして生まれたにも関わらずかき氷にしてやりましょう。

そんな訳で寝起きながらも冬空の下サクレを食います。
後ろに木が生えていますが私が大きいという事じゃないので安心してください。

はい、あまりにも作った笑顔でアイスをジャキジャキしていきます。
スプーンの先端が尖っているので基本的なスプーン(先端がスプーンしているスプーン)では、このジャキり心地は再現できません。

ザクザクザクザクジャキジャキジャキジャキ(擬音)

とりあえずこんな感じになりましたよと。
しかし
「まだジャキれるぜ」
と心の悪魔が囁いているのでもう少しジャキりましょう。

うをー
しかしここでハプニングが。

これはもう言葉では表せないので上の画像で全てを察してください。
すごいハプニングですよね、私の目も瞳孔が開いておりますことよ。
こんなハプニングは一生見られないのでこのブログを読んだ人は本当におめでとうございます。
とまあハプニングもありましたが、ここまでザクザクしました↓

もうレモンの果肉を見る影すらありません。
ここまでしてしまえば、氷にもレモンの果肉が混ざり美味ぇ事になるに違いありませんね。
もうひと手間加えるためにレモンを移動させます。

スッ


ギリ黒目見えててウケる。
サクレを食うぜ

うまそ~~~~
猛暑の夏に食べたら死ぬほど美味い、少年野球のチームが休憩の時間に食べてるの見たら
「俺も買ってしまおうかな」
と思うレベルに美味そう(現在11月)。

レモンの皮の苦みと甘みが混ざりあって~~~~~~

おいC~~~~(美味しいの意)
美味すぎて会社紹介のパンフレットの最後にありそうなグッジョブポーズになってしまいました。
一例として作ってみたので会社のパンフレットに悩んでる人は是非使ってください。

透過画像も置いておきます↓

※基本的にはフリー画像ですが常識の範囲内でご利用ください。
そんな訳で美味しかったです、それはもうピースをするほどに。

ただ冬場に寝起きでする事では無かったのかなと。
余りの寒さに私の腕さえも

寒ぃと言わんばかりに鳥肌が立ちまくっていました。
細すぎるという感想さえありますが筋トレのブログは書いた事があるのでコチラも良かったら↓
申し訳程度にサクレと先割れスプーンのリンク貼っておきます↓
時期的にも絶対コンビニで1つ買った方が良いと思う。
それでは今日はこの辺で。
外で食べたがりの人間Twitter↓
@ヲーメン
他の雑記記事はコチラ↓
『雑記』