こんにちは、ヲーメンです。

最近はガリガリ君の当たりが出るか否かを生きがいにしています。
それほどまでにやる事も無くやりたい事も無いという、
なんとなく人生を過ごしてしまっている私です。
が、そんな私も中学・高校は運動部に所属していました。
実は私
運動するの結構好き
だったりするんですよね。
ただし大の面倒くさがりでして、
運動するにも外に出たり準備が嫌いすぎるんです。
しかし合理的かつ知的な私はこんな事を思いつきます。

天才がすぎる
生まれる時代が違えば賞を取っていたと思うと悔しいです。
そんな訳で今日は
「家で汗を流すほどの運動がしたい」
という志の元ブログを書きます。
なので私と同じく家で運動したい人や、
面倒くさがりな人は私を真似すればいいのではないでしょうか?
手本があるのにやらないのは損ですよ、
まあ私が手本になる保証はありません。
ちなみに冒頭でガリガリ君の話をしましたが、自身もガリガリ君です↓

伏線回収です。
自宅で出来る有酸素運動を発見
思いついたが即行動した私ですが
「家で汗かく方法、何?」
といきなり壁にぶち当たりました。
ですが今は指1つで気になることが検索できる時代、
とりあえず『家 汗かく運動』と検索をかけることに。
そしたらこんな動画を見つけました↓
28分 滝汗 有酸素運動
「これやん」
これほど簡潔なサムネイルに説得されるとは思いませんでした。
ついでに有酸素運動についてあまり知らないので調べました↓
有酸素運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%85%B8%E7%B4%A0%E9%81%8B%E5%8B%95
好気的代謝によってヘモグロビンを得るため長時間継続可能な軽度または中程度の負荷の運動をいう
だそうです。
継続的に負荷をかけて運動するような感じですかね、
果たして引きこもりの私に出来るのでしょうか?
しかし見つけてしまったなら仕方ないでしょう、
私の運動の火蓋が切られます。
引きこもりが家で有酸素運動してみた
タイトル通りです、今から引きこもりが有酸素運動します。
ただそれだけなのでこれ以降読むのは読者の方におまかせします、
私は一切の責任を取りません。

そんな訳でゴチャゴチャした部屋の中で運動を始めます。
「マスクした方がキツそう」
という意識の高い行動をしていますがこの後地獄を見ます。
ちなみに今回の有酸素運動は基本的にボクササイズのようなもの。
ジャブやフック、アッパーなどのパンチを1分区切りで打っていきます。
まずはジャブから↓

シュッ


こんな弱そうなパンチある?
しかし誰でも最初は初心者、
とはいえセンスの欠片も感じませんがこの調子でやっていきます。


スッ


靴下くらい先に脱いでおけと編集中に思いました。
あと脱ぐときのカメラ目線やめろ。
10分経過
あんな出だしの割に10分続きました。
動画のお兄さんの方がキツそうだったので、やってる最中
「これ私が足動かしてないから楽なんだろうな」
なんて抜かしてました、真面目にやれ。

フックの時間に。
ボクシングも喧嘩も無縁の人生だったので、
とりあえず横から出せば良いという感覚でやってます。

フックのついでにカメラ見るな
とまあカメラを見る余裕はあったのですが10分も経てばこの通り↓


どちゃどちゃに疲れます。
『彼女が他の男と歩いてるのを見てしまった』ような表情です。
シチュエーションとしてはこんな感じでしょうか?

足りない所はフリー素材で補いましたが酷い事になってしまいました。
皆さんも様々な物を補う時はご注意ください。
20分経過

人が本気でキツイ時にやりがちな姿勢。
マジでキツイです、残り8分くらいですが1分が長い。
更に後半はパンチを組み合わせたりするので余計辛いです。

アッパーだったり

フックを混ぜたり

よそ見ボディーブローだったり
もうこの時点では真似できればいいやくらいで動いてます。
もしこれを動画で出すとするならば、
『運動してみた』ではなく『動いてみた』に該当すると思います。
それほど引きこもりに運動ってキツイものなんです。

とは言うものの汗は滝のように流れます、
久々の運動した感じが味わえて正直気持ち良かったです。


汗を見せようとするな
ラスト1分

長らく続けた有酸素運動も終わりを迎える直前。
ついにマスクを口の部分だけ外した私でしたが、
なんと最後の1分はジャブの連打。

あああああああああ

ああああああああああ

ああああ

終われ終われ終われ終われ

終了!!!!!!!

なにこのドヤ顔。
もはや最後はジャブというより水の中ジャブジャブみたいな動きでしたがやり遂げました。
何の動きの反動か分かりませんがこんな画像まで↓

初めてディスコに来てパラパラ踊る人みたい。
ちなみに私はディスコにも行ったことないですし、
パラパラも踊れませんので完全なる偏見です。
※参考画像

終了後


もうこんなんですよ
久しぶりに脳に酸素が足りなくなり頭が痛くなりました。
ですが『滝汗』というように汗は止まらず
とても気持ちの良い疲れを実感することが出来ました。


(なんでマスクつけたんだろ・・・?)
引きこもりが家で有酸素運動した結果
引きこもりが28分ほどの有酸素運動をした結果。

めちゃくちゃ汗かいた
画像では分かり辛いですが
「シャワー浴びたの?」
と問われるほどに汗をかきました。
24時間のうち30分だけでここまで汗をかけるのに驚きですね、
今回は28分の動画でしたが短いのもたくさんあるので見つけてみてください。
ちなみに有酸素運動はダイエットにも良いらしいので、
夏に向けて体を絞りたい方はやってみてはいかがでしょうか。

あと運動した後はしっかり水分も取りましょう。
私は酸素不足で頭痛がヤバかったのですがなんとかソルティライチで一命を取り留めました。
ソルティライチは塩分もしっかり取れるので夏におススメです。
Amazonならデケーのも売ってるので気になった人は是非↓
そんな訳で筋肉痛もヤバくなりそうなので今日はこの辺で。
引きこもりのTwitter↓
@ヲーメン
他の雑記記事はコチラ↓
カテゴリー『雑記』