(この記事は2020/04/24に投稿されたものです)
こんにちは、ヲーメンです。
今回は
WordPressでGIFの貼り付け方
を紹介していきたいと思います。
※私はLuxeritasのテーマを使用しているため、
貼り付けの仕様が違う可能性があります。
予めご了承ください。
目次
WordPressにGIFを貼り付ける方法
早速WordPressでGIFを貼り付ける方法を説明していきます。
※現在のVerは「WordPress5.4」です。
①GIFを用意する
これが無ければ貼り付けることも出来ません。
まずはGIFを用意しましょう↓

今回は分かりやすく
「納豆のGIF」
と名前を付けて、デスクトップに置きました。

デスクトップに置かなくても構いません。
自分が分かるフォルダ等に置いておきましょう。
②WordPressに貼り付け
用意が出来たらあとは貼り付けるだけ。
まずはブロックを開きます。
⊕をクリック↓

開いたら画像を選択↓

画像を選択すると3つの選択肢が出てきます。
今回はデスクトップに『納豆のGIF』が置いてあるので
アップロードをクリック↓

ファイルの選択をします。
先ほど置いた『納豆のGIF』を選択します。
選択し、開く(o)をクリック↓

すると・・・

おめでとうございます
納豆のGIFを貼ることに成功しました。
以上でWordPressでGIFの貼り付け方の説明を終わります。
GIFで豊かな暮らしを。
他のブログ記事はコチラ↓
カテゴリー『ブログ』
コメント